初心者が【VOCALOID5】を触ってみた感想

ボカロのオリジナル曲作りたいなぁ…なんて考えてすぐに実行して購入しましたVOCALOID5
ピアノ弾けない、やり方わからない、色々しらべて必要なものをそろえました。
今回買ったのはこちら
・VOCALOID5 STANDARD
・初音ミクV4X
・KEYSTATION49 MK3(MIDIキーボード)
とりあえずこれだけ揃えればカバー曲ぐらいミクさんに歌わせることできるっしょ。って考えですww
あ、そうそう…VOCALOID SHOPで購入したんだけどカートに入っている個数の文字が小さくて確認せずに購入したら VOCALOID5 STANDARD を2つ購入したことになってて返品不可で残念なのことになりました。みなさん気をつけて…
操作方法などは公式サイトなどを見ながら頑張りました
はじめてのカバー曲はこちら。
錆び付いたマシンガンをカバーしてみましたー!
ふざけて色々おかしくしてみたw pic.twitter.com/YoyOSIqj1z— ひろほし(まつ)⚡️ (@pa_mineburo) 2018年11月28日
3、4時間クオリティーだけど全然いい感じじゃないですかね?
錆びついたマシンガンをカバーしてから2年たち、ここまで成長しました↓
他にもドラゴンボール超 ブロリーの主題歌『Blizzard』もカバーしてみました!
今年公開の『映画ドラゴンボール超 ブロリー』の主題歌Blizzardを初音ミクでカバーしました!
初めてなので全然できてませんがッ! pic.twitter.com/GD9bn0LMGL— ひろほし(まつ)⚡️ (@pa_mineburo) 2018年11月29日
そして、初めてmidiを叩いて曲を1から作りあげた「らららコッペパン」もどうぞッ!
らららコッペパン
1から音を叩いて曲を作りミクさんに歌ってもらいました!
ふざけていろんな音色を入れてみました太鼓とかwww pic.twitter.com/i9RIyN8CfR— ひろほし(まつ)⚡️ (@pa_mineburo) 2018年12月4日
かなり難しい….歌詞がズレたり修正したりするのが本当に大変でボカロPさんって本当にすごいんだなっていうのが実感できました!
スター☆トゥインクルプリキュア変身BGMもどうぞッ!
パぺピプ☆ロマンチックのカバーもどうぞッ!
そもそも自分はピアノすら引けないのにMIDIキーボードを買っているので、歌詞と音の高さを探すの大変で失敗すると最初っからやり直しみたいなのが続きました。手打ちでやればいいけどそれも1個1個やるの大変・・・
間違えたところをカットしてまたその上からmidiで録音してやろうとしたらカットされたレイヤーの声が聞こえなくなる仕様はなんだんだろう…それもまたやり方が違うのかなーって、まだまだわからないことがいっぱいありますがとりあえず頑張ろうかなーって感じです!