【Minecraft】OptiFineでマントを入手する方法!

Minecraftでマントをつけたい!オリジナルのデザインにしたい!
そう思ったそこのあなたぁあああ!!
この記事では、マントの入手方法とデザインの編集の仕方を紹介します。
※マントはJavaEdition(PC版)のみ対応しています。
また、OptiFineを導入していないと表示されません。ご注意ください。
用意するもの
・Minecraft JavaEdition(PC版)
・OptiFine
・メールアドレス
・10ドル(約1000円)
Banner Generator でデザイン作り!
Banner Generator でマントのデザインを作りましょう。
ここで、マントを作成にあたっての注意です。
好きな色、好きな模様を選べるのですが、上限が最高6個までになっています。
7個以上は対応していないので、じっくり考えましょうー…
完成したら Share link のURLをコピーしてください。
参考までに…
[ https://matome.naver.jp/odai/2143391800661372101 ]
OptiFine の公式サイトへアクセス
>>1 OptiFine の公式サイトへ行き、メニューから Donate をクリック!
>>2 [ Activate cape for minecraft username: ] の後の入力欄に、マインクラフトのIDを入力してください。
※チェックは外さないでください。
>>3 [ Design: ] から [ Banner… ] を選択し、URLの入力欄に、先程コピーした Share link のURLを貼り付けてください。
>>4 その隣にある Align: と Top: はお好みで設定してください。
>>5 完成したら Paymentwall をクリックし、メールアドレスを入力してください。
>>6 続いて、お支払い方法を選択して購入手続きを済ませてください。
支払いは PayPalかクレジットカードだけですね…
寄付完了メールが届いていれば完了です!
マインクラフトを起動して確認しよう!
OptiFine を導入しているクライアントを起動して確認してみましょう。(設定も忘れずにッ)
バージョンによってはマントの表示をオンオフする箇所が2つあります。探してみてください。
デザインを変えたい場合
OptiFine の公式サイトへ行き、メニューから Cape をクリック!
ここの入力欄はMinecraftにログインするときのメールアドレスとパスワードになります。
注意:寄付した時の入力したメールアドレスではありません。
※1.13.2以降からやり方が変わりました!
1.13.2以降のバージョンでMinecraftを開き、
「設定画面 → スキンのカスタマイズ → OptiFineマント… → Open Cape Editor」
からサイトが開き、Select a new cape design から変えられます。
MinecraftIDが変わった場合、または他の人に譲る場合
OptiFine の公式サイトへ行き、メニューから Login をクリック!
ここの入力欄は寄付したときのメールアドレスとパスワードになります。
ログインできたら変更できる欄があるので新しいID、または別ユーザーのIDを入力してください。
注意:Minecraftにログインするときのメールアドレスではありません。
※1.13.2以降からやり方が変わりました!
1.13.2以降のバージョンでMinecraftを開き、
「設定画面 → スキンのカスタマイズ → OptiFineマント… → Open Cape Editor」
からサイトが開き、Move Cape のユーザー名を入力すれば変更可能です。
最後に
いかがだったでしょうか・・・
自分がOptiFineを入れていなくても、他のプレイヤーがOptiFineを導入していればマントが表示されています。
これで、OptiFineのマントを入手する方法は以上になります。
それでは、快適なマインクラフトライフを!